こんにちは!!!
鹿児島校担当のたっぺいです‼️
今回のトレーニングは、
2021年最後のフットサルポイント鹿児島での開催でした✊
今年度から毎月第一月曜はフットサルポイント鹿児島の利用になり、
いろんなイベントでも使用させていただいたフットサルポイント鹿児島さんには本当に頭が上がりません‼️‼️
貴重な場所を提供していただいている分、
しっかりと選手たちに成功と成長を僕たちが提供しなければ‼️‼️
と毎回の練習で感じています✊
このGKスクールというのは
ほんとに多くの人の想いや
いろんな人の協力があって初めて成り立つものなので、
2021年の最後というタイミングで
また更にそれを深く感じました😌
今回のトレーニングは⁉️
今回は、
シュートストップのトレーニングを行いました‼️
シュートを止めるテクニックだったり、
止めるために必要な知識だったりをトレーニングするこのテーマですが、
今回のテーマは
『タイミングよく構える』
ことについてのトレーニングでした😊

このスクールで1番大事にしていることが
構えなのですが、
その構えのタイミングもそれと同じくらい大事なんです😌
なのでよくこのテーマでトレーニングを行っていますが、
タイミングよくというのは意外と難しいもので、
これが合わないとシュートに対して素早く動き出すことができません‼️
だから時間をかけてじっくりとタイミングを合わせていく必要があるんです✊
タイミングをあわせるには⁉️
タイミングを合わせるということは、
ピッタリを狙わなければいけません。
タイミングより早かったり、
逆に遅かったりしてしまうと
効果が発揮できなくなってしまいます😞

そこで、
よくタイミングが合わない選手に共通するポイントがいくつかあります‼️
そのポイントのひとつとして挙げられるのが、
『相手を観ていない』
ことです‼️
タイミングというのは、
相手がシュートを打つ瞬間にプレジャンプが完了すること
を指します‼️
要するに、
相手のタイミングにGKは合わせないといけません。

ということは、
相手が何をするのかな❓
って観とく必要があります✊
これがなかなかに大事なことで、
これがいろんな未来を予測できるGK
というものにつながっていったりします😌
見えない未来
5秒後に自分が何をしているか、
相手がどうなっているのか
誰も見ることはできません😌
ただ、
先がこうなる可能性があるな
これもあるな
こうもなるかもな

などなど、
先を予測することはいくらでもできます‼️
その予測の精度を高めるために、
観るということが大事になってくるというわけです!!
なかなか難しそうに感じますが、
いたってシンプルなトレーニングでした✊
トレーニング映像を見てみてください✨

トレーニング映像
次回の鹿児島校は⁉️
・12月13日(月) 19:00〜21:00
場所 鹿児島市立城西中学校
雨が降った場合はzoomでミーティングを行います。
次回の鹿児島校も楽しみです!!!
無料体験お問い合わせはこちらの
LINE公式アカウントよりお願いします😄
