COACH

コーチ紹介

鈴木ゴールキーパー育成スクールは、2013年5月13日に活動をスタートし、地元益田市から子ども達へのGKスキルアップトレーニングや情報などを島根県内外へ発信しています。

また、GKだけではなく人間性、社会性へのスキルアップも目指し情熱を持って子ども達と共にGKと言う素晴らしいチームを作り、子ども達が成長出来る環境づくりに取り組んでいます!
そんな熱い思いを持った仲間を紹介させていただきます!!!

鈴木 勝久(スズキ カツヒサ)

昭和55年9月3日 京都生まれ
担当: スクール代表統括。益田校、浜田校、出雲校、島根SPコース担当

経歴

  • 小学校4年生でサッカーを始めGKのポジションを始める
  • 小学校6年生まで市立吉田南小学校サッカー部に所属し市選抜に選ばれる
  • 中学校1〜3年生までは、市立益田中学校サッカー部に所属、市選抜に選ばれる
  • 高校1〜3年生は現在の益田永島学園明誠高等学校サッカー部に所属県選抜候補まで選ばれる。
    卒業後は、地元益田の企業に 就職18歳〜27歳まで地元社会人クラブチーム石見FCに所属し天皇杯、国体と様々な試合に出場する。
  • 24歳から益田東高等学校外部講師GKコーチとして指導の現場に立つ。
  • その後益田トレセンU-12GKコーチ、益田トレセンU-15GKコーチとして関わる
  • 2013年5月13日に鈴木ゴールキーパー育成スクールを立ち上げる。
  • 神村学園高等部サッカー部にインターハイ全国大会に帯同、全国高校サッカー選手権大会全国大会にも帯同。全国の舞台に立つ。
  • 神村学園高等部サッカー部に帯同101回全国高校サッカー選手権大会全国大会ベスト4
  • 神村学園高等部サッカー部に帯同2024年度 令和6年度全国高校サッカーインターハイ全国大会(総体)準優勝
  • 現在、益田東高等学校サッカー部外部講師GKコーチ
  • 山口県宇部鴻城高校サッカー部外部講師GKコーチ
  • ベルガロッソいわみトップチーム外部GKコーチ
  • 九州国際大学付属高校サッカー部外部講師GKコーチとして現在で活躍中!
  • 年間で九州・関西・関東と各地域を飛び回っている!

ひとこと

目の前の選手たちの心に寄り添い、心の奥底にあるものから成長へと導く。

野木 晴央(ノギ ハルヒサ)

平成4年2月16日 島根県生まれ
担当校: 出雲校、SPコースU-12

経歴

  • 小学3年生からサッカーを始める
  • 中学1年生からゴールキーパーを本格的に始める
  • 益田東高等学校に入学時に、鈴木ゴールキーパー育成スクール代表鈴木勝久コーチと出会う
  • 23歳からでゴールキーパーコーチを始める
  • 2022年〜浜田トレセンゴールキーパーコーチを兼務

資格

  • サッカー公認指導者ライセンスC級
  • ゴールキーパーLv1

ひとこと

「できる」喜びを分かち合い、選手がもっとがんばりたいと思えるような指導をめざしています。

河野 達也(コウノ タツヤ)

平成9年3月31日 島根県生まれ
担当校: 益田校、浜田校、出雲校

経歴

  • 小学校1~中学校3年 ボアソルテ美都に所属
  • 高校は益田東高等学校サッカー部に所属。
    この時に代表鈴木と出会い2年間指導を受ける。
  • 平成27年度から鈴木ゴールキーパー育成スクール スタッフとして一員になる。

ひとこと

情熱を持って選手1人1人に接する事を心がけて指導しています!
またキーパーを通して技術だけでなく人としてもいい選手に成長して頼って貰える選手になる為に熱くアプローチしていきます!

曽羅 大輝(ソラ ダイキ)

2000年6月6日生まれ
担当校: 出雲校、松江校

経歴

  • 埼玉県でサッカーを始め
  • 高校は西武台高校へ入学。
  • 大学入学と同時にGKコーチとしての活動をスタート。
    その際に鈴木コーチ連絡し大学の
    4年間『オンラインGKコーチミーティング』を通じて指導を受ける。
  • 2023年夏より鈴木GK育成スクールのスタッフとして活動を開始。
  • 2024年より出雲校の担当を始める
  • 2025年4月スタート予定の松江校でも担当を務める。

資格

  • サッカー公認指導者ライセンスC級
  • ゴールキーパーLv1

ひとこと

選手の悩みや不安を選手と同じ目線に立ちながら一緒に解決していきます!
ただ褒めるのではなく、時には厳しく本当の意味で成長できる環境を提供していきます!

高橋 朋希(タカハシ トモキ)

2004年610日 島根県生まれ
担当校: 出雲校

経歴

  • 小学校3年生〜6年生 中央雑賀NCに所属。
  • 小学校3年生からGKを始める。
  • 中学校1年生〜3年生 松江市立第三中学校サッカー部
  • 高校1年生〜高校3年生 松江南高校
  • 島根大学に在学中
  • 令和5年から鈴木ゴールキーパー育成スクールのスタッフとして携わる

ひとこと

こんにちは!出雲校を担当しているともきコーチです。GKというポジションは、サッカーの中で唯一手を使う事が許されているかなり専門的なポジションです。それゆえにチームメイトに理解されなかったり満足いく練習ができなかったり。
そんなGKの仲間が抱える悩みに寄り添い、共に努力して一つでも多く解決に向かえるように指導したいと思っております。チームを救うGKになりたい!勝利に導くGKになりたい!といった選手たちの理想の実現に向けて子ども達とのつながりを大切にしながら活動を行っていきます!よろしくお願いいたします。

野元 達平(ノモト タッペイ)

1998年1月23日 鹿児島県生まれ
担当校: 鹿児島校、国分校、北薩校、宮崎校、鹿児島SPコース

経歴

  • 小学1年生から6年生まで太陽スポーツクラブに所属する。
  • 中学1年生から太陽SC鹿児島U-15に入団。GKを始める。
  • 高校時代は、学校法人神村学園サッカー部に所属する。
  • 全国高校サッカー選手権大会全国大会へ出場。
  • 約1年間代表鈴木から指導を受ける。
  • 現在は、地元FC TrembleのGKコーチに就任する。
  • 平成29年度、鈴木ゴールキーパー育成スクールのスタッフとして携わる。
  • 令和4年〜 神村学園中等部G Kコーチ就任
  • 令和5年〜 M I G O C A R I S A鹿児島G Kコーチ就任
  • 令和5年 神村学園中等部に帯同し、全国中体連サッカー大会優勝
  • 令和6年 神村学園中等部に帯同し、全国中体連サッカー大会2連覇

資格

  • サッカー公認指導者ライセンスC級
  • ゴールキーパーLv1

ひとこと

ゴールキーパーに関わる人たちの思いやりや、強さ、優しさが報われるために日々活動を行っています。
孤独を感じやすいポジションだからこそ生まれる仲間意識を持って多くの選手たちとその保護者の皆さんと、G Kの輪を広げていきます!!!

樋之口 伸也(テノクチ シンヤ)

昭和50年7月21日生まれ
担当校: 鹿児島校、国分校、北薩校

経歴

  • 小学校5年生から加治木サッカースポーツ少年団でサッカーを始める
  • GKは小学校6年生から
  • 中学校1~3年生 加治木中学校サッカー部に所属
  • 高校1~3年生 加治木工業サッカー部に所属
  • 平成24年~令和4年 郡山SSSを指導
  • 令和2年 達平コーチと出会い、鈴木ゴールキーパー育成スクールスタッフとして携わる
  • 令和4年~コリエント東郷、レイナ川内レディースサッカークラブを指導
  • 令和4年~鹿児島県トレセン ゴールキーパーコーチ

資格

  • サッカー公認指導者ライセンスC級
  • ゴールキーパーLv1

ひとこと

GKとしてがんばっていきたいと思っている選手の役に立ちたいと思って活動しています。
「できるようになった」という達成感を感じられるように一緒に成長していきましょう。