【GKクリニック】松江GKクリニック開催です!!!

 

こんにちは!!!

曽羅コーチです!!!

 

3月松江GKクリニック開催です!!!

 

お久しぶりの開催になります!

 

前回は9月に開催させて頂きました、

松江GKクリニックですが

これまでの松江クリニックでは、

どんなことをテーマに行なってきたかというと…。

 

シュートを止めるための「ダイビング」とか、

早く倒れる為の「ローリングダウン」など。

 

ゴールキーパーに必要な「技術」を主にトレーニングしてきました✨

 

今回のトレーニングテーマは!?

 

今回のテーマは 「ポジショニング」です‼️

 

「ポジショニング」とは簡単にいうと 「立ち位置」の事です。

何故技術ではなく「ポジショニング」 と呼ばれる、

シュートを打たれる前の準備段階の事を テーマに決定したのか!?

 

それは、「立ち位置」を工夫することができれば

ゴールキーパーが相手より有利な状況を作り出すことができるからです‼️

 

受け身と根性だけの「不利」

 

ゴールキーパーは基本的に

相手の攻撃を食い止めるだけの受け身なポジションです。

 

シュートを打たれるまで、

相手がチャンスを作り出すまで

ゴールキーパーは我慢して耐えて待たなければいけません。

 

 

 

ゴールキーパーはシュートがどこに飛んできても

とにかく守らなければいけない

 

こんな理不尽に根性論だけで

チャレンジし続けなければいけません。

 

ポジション理解と戦術で「有利」へ!

 

ここで少し考えたいのが、

相手フォワードは「どこにシュートを打ちますか?

 

 

ゴールの右左どちらでも打てるかもしれませんが、

実はどこでも打つわけではありませんね。

 

簡単に言うと、ゴールキーパーがいない方を狙って

シュートを打ちますよね!!

 

それを逆手に取ると、

ゴールキーパーがどこに(立ち位置)いるのか?

を工夫することができれば

シュートを打たれる場所を

・予測できる!

打たれるコースを制限できれば

・シュートを止めやすくできる!

 

つまり、受け身なだけだったはずですが

有利に立つことができるんです!!!

 

まずは基本の「き」を知ろう!

 

ゴールキーパーというポジションの難しさ、難易度の高さは

ゴールキーパーというポジションの面白さを表していると思うんです。

 

ただそれを、根性だけで乗り越えるのは

苦難、困難極まりないですし

周囲の理解を得られなければ

1人で孤独とも戦わなければいけなくなります。

 

でもね

 

ゴールキーパーの技術(テクニック)を知ることや

ゴールキーパーの知識(戦術理解)を学ぶことで

 

根性でも理論的にも戦っていけるんですよね

 

私たちは、

単発のイベントを松江市で開催しておりますが

その1回だけの成長をとらえているのではありません。

 

その1回を通してゴールキーパーの魅力や面白さを

どれだけ伝えられるかで

その先の選手たちの近い将来がどれだけ楽しくなるか

面白く思えるか、前向きになれるかに

取り組んでいます😁

 

この先もずっと続くであろうゴールキーパー人生も日常にも

変化や成長を起こせるように

この1回のクリニックで一生懸命指導させて頂きます!!!!

 

そして当日には、

🗣️参加した選手だけに先行してお話しさせていただきたいこともありますので。

 

ぜひご参加くださいね!!!

 

クリニック詳細⚽️

日時

・令和7年 3月10日(月)19:00〜21:00

場所

・松江市立古志原小学校

(〒690-0012  島根県松江市古志原4丁目6−1)

松江市立古志原小学校

〒690-0012 島根県松江市古志原4丁目6-1
|||::

 

参加費

・1,100円(税込)

 

持ち物

・サッカースパイク

・ゴールキーパーグローブ

・スネ当て

・GKウェア(長袖、長ズボン推奨)

・水筒

・着替え

※サッカーボールはスクールで準備いたしますので準備は不要です。

 

申し込み方法

1. 当スクール 【鈴木GK育成スクール島根情報局】のLINE公式アカウントを
  下記ボタンよりご登録してください。

公式LINEのご登録はこちら

2.メニューバーの「GKイベント申し込み」をタップ
3.「GKクリニック」カードの「参加申し込みはこちら」をタップし、
    専用フォームに必要事項を入力する。
4.お申し込み完了です!!
  参加当日まで楽しみにお待ちください!!

注意事項

1.参加費は当日のトレーニング前に徴収させて頂きます。

グラウンドに来られて受付の際に受け取らせて頂きますので、ご準備ください。

2.選手たちの活動中に撮った写真をSNSで使用させていただく場合があります。

あらかじめご了承ください。

鈴木ゴールキーパー育成スクール
代表 鈴木 勝久

前の投稿
ホームページリニューアルのお知らせ
次の投稿
【GKクリニック】3日間で3つのコース!君はどのコースにチャレンジする!?3 Days GKクリニック in 宮崎

関連記事