【10月山口県GKイベント】- 2部編 – 君は使いこなせるか⁉️身体を倒すテクニック講座⚽️

folder_openお知らせ, 山口スクールレポート

 

こんにちは!

鈴木です!!

9月GKイベント開催しました!!

先日もGKイベントを防府市で開催させていただきました‼️

『全て教えます!1回でキャッチングするコツ!」講座として

10名の選手に足を運んでいただき

トレーニングしました!!

 

GKイベントでは

GKの新しい知識に触れたり、

実際に自分が経験値を高めていく過程を体験することで

いろんな発見があったように感じました。

 

トレーニングの様子はこちら👇👇👇

 

こんな風にやれば出来るんだ。

今のは手応えがあったぞ。

こうなるとミスが起こるのか。 などなど

 

学び獲得する中で、

いろんな手応えや感覚を発見しながら

チャレンジし成功したり、失敗したり

繰り返していたと思います。

 

自分で目の前の課題にトライし

チャレンジする姿にゴールキーパーらしさを感じました。

 

正面キャッチと言っても簡単じゃない!

日頃の積み重ねの大切さも合わせて持ち帰っていただけたと思います。

 

さて!

そんなGKイベントを経まして

早速次のイベントのご紹介です🔥

 

– 2部編 – 君は使いこなせるか⁉️身体を倒すテクニック講座⚽️

 

10月のGKイベントはズバリ!

身体を倒すテクニック講座」です⚽️

しかも今回は2部構成となっています!

〈第1部〉と〈第2部〉では違うトレーニングを行い、

身体を倒すテクニックを使いこなし、

使い分けられるか!?

チャレンジしていくということになります🔥

 

そしてさらに、

〈第1部〉と〈第2部〉ともご参加いただいた選手には

豪華景品もお渡しさせていただきます🎁

防府市にお住まいの方や

GKとして多く悩んでいる選手はぜひ

2部ともご参加いただけたらと思います⚽️

 

身体を倒すテクニック⚽️

 

今回のイベントテーマである

「身体を倒すテクニック」ですが、

ゴールキーパー用語で言うと「ローリングダウン」と言います!

プレーしている選手も、その保護者の方も

一度は耳にしたことのある用語ではないでしょうか!?

 

「セービング」とも呼ばれたりしますが!

 

そんな身体を倒すテクニックですが

小学生・中学生問わず

シュートを止める際に最も多く使われるテクニックと言っても

過言ではありません。

GKが手を上に伸ばした状態で身体を横に倒すと大体2m〜2.5mの

幅を守ることができると思います。

左右の幅で言えば4m〜5mを守れると言うことです。

つまり、小学生ゴールの80%と

中学生ゴールの70%を守ることができると言うことですよね!

派手にダイビングしてシュートを止めるのは、

残りの20〜30%の部分に飛んできたシュートに限るので、

実際にシュートストップ率を上げようと思うと

この「ローリングダウン」と言うテクニックは

やはり必要不可欠とも言えると思います。

使いこなせたらカッコいい✨

 

ただ身体を横に倒すだけのテクニックなので

どんな選手でも形上はある程度倒れることができたりしますが

 

実際に実践の中でそれを発揮できるかというと

そうもいかないのが難しいところで、、、

 

・遮断機のように倒れてしまう

・ドテッと倒れてしまう

・倒れる時に腰の横を打ってしまう など

 

痛そうな倒れ方や思っているよりゆっくり倒れてしまうなど

自分が思い描いてる理想の倒れ方に近づくのは

意外と困難なんですよね💦

今回のイベントではそんな理想の倒れ方に近づき、

実戦に近い形でそれが発揮できるのかを

チャレンジしていく内容になります。

 

2部のトレーニングを通して

カッコよくスムーズに倒れる姿を

一緒に獲得していきましょう🔥

 

ご参加希望の方は、

下記詳細をご確認の上

お申し込み・ご参加ください!!!

こんな選手・保護者の方にオススメ!

こんな選手

・上手に倒れるためのコツを知りたい、、、
・シュートに手が届かない、、、
・ゴールの守り方がわからなくて困っている、、、

・もっとカッコよくシュートを止めたい!!!

 

こんな保護者の方

・もっと守れるようになってほしい
・シュートを止めて喜んでる我が子をみたい
・悩みを解決してあげたい
・自信を持ってプレーしている姿を見たい

 

にオススメです!!!

ぜひご参加ください!!!

 

『 – 2部編 – 君は使いこなせるか⁉️身体を倒すテクニック講座⚽️』

・日時

〈第1部〉 10月6日(月) 20:00 〜 21:00

〈第2部〉 10月20日(月) 20:00 〜 21:00

・場所

防府市スポーツセンター人工芝多目的グラウンド・Fコート

・対象

小学3年生から中学3年生まで

・持ち物

サッカー用具一式、水筒、タオル・着替え、マスク

※サッカーボールはスクールのものを使用しますので、必要ありません

・参加費

どちらか参加の方 →   1,650円(税込)

どちらも参加の方 →   3,000円(税込)

※どちらも参加の選手には、「プラスグリップ」スプレーをプレゼント🎁

グローブにスプレーすることでグリップ力を上げるスプレーです!

・参加申し込み開始日時

申し込み開始 →  /29(月)9:00〜

申し込み締め切り →  開催当日まで

参加申し込み方法

1. 下のボタンからスクール公式LINEアカウントへ移動する。

2.メニューバーにある「GKイベント申し込み」をタップ
3.参加申し込みフォームのリンクをタップ!
4.必要事項を全て入力の上送信する。
5. 参加申し込み完了!!
. 当日、元気にご参加ください!!!
前の投稿
9月3日山口県GKスクール下関校レポートです!
次の投稿
【10月鹿児島GKイベント】勇気を出して飛び込め‼︎‼︎ フロントダイビング講座⚽️

関連記事