12/22 国分校トレーニングレポートです‼️
こんにちは‼️
国分校担当のたっぺいです😊
2021年最後の国分校は、
体験生が2名も参加してくれてた
楽しい楽しい1時間30分のトレーニングになりました✊

今回のトレーニングは⁉️
今回の国分校のトレーニングは
クロスボールの状況をテーマに行っていきました😌
クロスボールの状況は、
相手と競り合う状況です‼️
バーっと飛び出して、
ぶつかって、、
それでもキャッチして✊

そんな状況です‼️
ゴールを守るために相手とぶつかって
ていう状況ですが
GKの体は危険にさらされるわけです!
自分の体を守ることが
本能的に備わっているため、
自分の体を守るために
クロスボールにチャレンジできなかったり
チャレンジしても体が縮こまって
うまくジャンプできなかったりします。

この負の連鎖を断ち切るためには、
体を守りつつゴールを守る術を
身に付けなければいけないです😳
ガードする
高くジャンプした時の姿勢というのは
体が伸びていて不安定な状態です!
そこに相手がぶつかってきたら
たまったもんじゃありません!!!
そこでポイントとなるのが、
空中での姿勢です‼️
両足ジャンプをして高いボールにプレーすると
体は一直線に伸びて衝撃を受けやすくなってしまいます!
だから片足で踏み切ることが大事になります‼️
片足で踏み切ることで、
もう片足で体を守るガードを作ることができます😌

片膝を引き上げることで、
ブロックを作ることもできますし
曲がっている状態なので力が入ります✊
それが空中でも力が入る理由になります‼️

ただ、注意しないといけないのは
片足ジャンプをしないと片膝を曲げることはできません‼️‼️
片足でジャンプをするトレーニングが必要です😌
だから今回は
片足でジャンプするコツを掴みつつ、
空中で姿勢を作ることをトレーニングしていきました‼️
だんだん慣れてくると
相手とぶつかっても負けない姿勢を作れてきました😎
みんな習得が早い😃
今回で2021年最後だったので
次は来年からのトレーニングになります😳

来年はもっと多くの仲間と切磋琢磨できる様
活動もどんどん活発にしていきます‼️
イベントも企画してますので😆
また次回のトレーニングが楽しみです‼️
トレーニング映像
次回の国分校
・1月5日(水) 19:00〜20:30
場所 国分北公園
雨が降った場合はzoomでミーティングを行います。
次回の国分校も楽しみです!!!
無料体験お問い合わせはこちらの
LINE公式アカウントよりお願いします😄
