こんにちは!!
たつやコーチです!!!
新年度初っ端!!!
GKイベントのご案内です
『松江』にてGKイベントを開催です!
さて!!
表題にもある通り、
松江市にてGKクリニック開催です
実は以前より、
この地域で開催してくれないかと
多数のお問い合わせを胃あた抱いておりましたが、
なかなかタイミングと機会が合わずに
足踏み状態が続いておりましたが、
やっと今回、開催する運びとなりました
しかもタイミング的にも最高ですよね!!
新年度が始まる初っ端のタイミングで開催になりますので
夢と希望とちょっぴりの不安が入り混じるこの季節に
ピッタリだと思います!!!
ワクワクと億劫と
4月といえばクラス替えですね!!!
僕はクラス替えがとても好きでした!!
始業式の日、
いつもより少し早めに登校して
誰と同じクラスか張り出された紙を見るのに
ワクワクだったのを覚えています!!
後から来た友達が紙を見る前に、
「〜〜君と同じクラスだったよ!」
なんて答えを先に言うタイプの生徒でした
そんな僕ですが、
新しいクラスで馴染めるかどうか
これは少しだけ億劫でした
いっぱいの期待やワクワクと、
少しの億劫が4月最初の登校日でした。
その時感じていた億劫ですが、
初日でクラスに馴染めるかどうかで
消え去るか、少しずつ積もってしまうか
分かれ道でした。
うまく馴染めるとワクワクと期待に胸が躍り、
うまく馴染めなさそうな雰囲気を感じただけでも
億劫どころか不安や不満につながってしまった記憶があります。
それは学校生活だけではなく
サッカーにおいても、
GKというポジションにおいても全く同じだと思います。
少しのマイナスを大きなプラスに
ワクワクや期待が大きな時期は、
行動を起こしたりチャレンジするのに積極的になれるチャンスです!!
ただ、少しのマイナス要素が大きく足を引っ張ることもあったりしますね
GKとして新学年になり、
チームの看板を背負って戦う立場になったり
本格的にゲームに参加する学年になったりと
ワクワクだけじゃないですよね
ちょっとの不安を感じていると思います。
そのマイナスを感じること
これはとてもいいことなんです
マイナスを改善できた時、
マイナスがプラスに変わった時
それは自信につながり、
大きなプラスの感情に変わっていきます!!!
マイナスを感じてしまう自分だからこそ、
プラスになった時の振り幅が
頼れる幹に成長してくれるわけです!!
ダイビングで自信をつける
今回のクリニックは「ダイビング」というテクニックにフォーカスして行います!
GKのプレーで一番魅力あるテクニックです!!!
このテクニックは難しさがあり、
初心者やGKを初めて2年未満の選手には
うまく出来ないことがほとんどです!!
ただ、しっかりと順序よく練習できれば
意外とすんなり習得していけるんですよね!!
今抱えているGKとしての少しの不安を
ダイビングという技術を通してプラスに変えていきましょう!!!
というのが僕の願いです
下記詳細をご確認の上、ぜひご参加ください!!!
一緒に楽しくトレーニングしましょう!!!
・日時
4月9日(日) 17:00〜18:30
・場所
松江市総合運動公園フットサル場
・対象
小学3年生から中学3年生まで
定員:30名(小学生20名/中学生10名)
・持ち物
サッカー用具一式、水筒、タオル・着替え、マスク
※サッカーボールはスクールのものを使用しますので、必要ありません
・参加費
1,100円(税込)
参加申し込み期間
参加申し込み受付開始 : 3/10(金)9:00
参加申し込み受付終了 : 3/31(金)21:00
参加申し込み方法
1. 下のボタンからスクール公式LINEアカウントへ移動する。