スクール益田校レポートです!

folder_openスクールレポート

スクール益田校レポートです!

今年も残すところ2回となりました。気温も例年にないくらい暖かく、グランドコンディションも申し分ない状況の中、今回も【シュートストップ】トレーニングの中のダイビングにフォーカスしてトレーニングを進めていきました。
参加は15名と見学が2名。継続は力なり。

基本ドリルからGKらしい雰囲気でトレーニングスタート。






「GKにとって大事なもの」忘れられがちだが、とても重要な要素です。



初めにパワーポジション。実際にコーチ陣が蹴りこみタイミングや、姿勢など確認していきます。取り組む意識の高さがプレーにも反映していました。




続いてダイビングトレーニング。中学生は機材を使いチャレンジ。小学生は静止球からスタート。身体の姿勢、スピード、方向、修正箇所は選手それぞれですが、意識するポイントは変わりません。
小学生は段階を踏んで進めましたが、チャレンジするプレーが数多く見れました。






実際にシュートストップのダイビングに進みます。状況の把握とプレーの判断。ダイビングにフォーカスしていますが、シュートストップトレーニングなのでその前の状況で色々と考えてプレーしていました。




ビックプレーも多々あり上達した部分がたくさんみられました。
状況が変わることでスキルの選択があります。その引き出しをいくつ持っているかも大事ですが、即座に対応できるスキルをいくつ考えて予測しているかも非常に重要になってきます。

最後に選手、スタッフから一言。



継続してトレーニングしていく中で、自分のプレーに対してしっかりジャッジできているか確認しながら、また他のGKのプレーをみて吸収できるところはあるか。常に矢印を自分に向けてトレーニングしていく力をもっともっと身につけていきましょう。

今年も残すところあとトレーニング1回です。1つ1つのプレーに悔いの残らないトレーニングに全員でしましょう!!

次回は12月27日(火)明誠高校にて全体レクチャーです。
翌日の12月28日(水)益田運動公園グリーン広場にて最後トレーニングです。

体調管理に気をつけてください。
スタッフ中島♪

無料体験の受け付けは下記のフォーラムから行えます。

    • 1

      お問い合わせ内容

    • 2

      確認画面

    1/2

    お問い合わせ内容

    お名前

    フリガナ

    お電話番号

    メールアドレス

    学年

    お問い合わせ種別

    希望のスクール

    体験レッスン希望日

    トレーニング内容

    トレーニング希望日

    メッセージ

    お名前

    フリガナ

    お電話番号

    メールアドレス

    学年

    お問い合わせ種別

    希望のスクール

    体験レッスン希望日

    トレーニング内容

    トレーニング希望日

    メッセージ

    前の投稿
    松江市GKクリニックレポートです!
    次の投稿
    神村学園GKスクールレポートです!

    関連記事