Contents [hide]
2022年度 浜田&出雲GKクリニック
こんにちは!
お久しぶりです
私たちは、島根県で1番の選手数を誇る
「鈴木GK育成スクール」と申します!!!
約45名の選手が通っているGKスクールですが、
GKを始めたばかりの選手が約半分くらいを占めます!!!
それぞれの選手は毎日のトレーニングでGKトレーニングを受けないことが当たり前で、
GKをプレーしている中で指導されていないがために、
試合や練習で活躍できずに苦しい思いをしています。。。
だからGKスクールに通いGKとしての指導を受け、
それぞれがチームに持ち帰って各チームで大活躍をする!
実際に、
各年代における、県を代表する選手としてトレセン活動に関わっている選手や
その活躍が認められ、県外の高校に進学した選手など
スクール生の活躍は小学生から高校生まで幅広い年代で見られています
理由はいくつかあるのですが、
一番評価をいただいているのは分かりやすさ。
専門的なGK指導はキャッチのことからダイビングなどのテクニック、ポジショニングなどの理解も含めて
段階を追ってトレーニングしております!!
選手のレベルに合った選手が行いやすいトレーニングは選手の心も体も成長を促します
そんな私たちのスクール活動の中で、
GKだけのイベントを今回は企画しましたのでぜひご参加いただけたらと思います
はじめに
現在島根県各地でコロナウイルス感染拡大に伴い、
サッカーのできる環境というのがかなり減っている状況にあります。
いつも医療関係従事者の方々の活動により
今現在の我々の生活が送れていることにとても感謝しています。
そんな中ではありますが、
1月2月とサッカー活動を我慢してきた選手たちには
活躍する機会も、成長や成功を感じられる環境も
遠く離れてしまっています。
スポーツを通していろんなことを学んだり、身に付けたり
自立に向けて多大な影響を及ぼしてくれるのが「スポーツ」であり、
「サッカー」であり、「ゴールキーパー」であります。
その本来の目的が今は閉ざされてしまっており、
選手たち自身があまりモチベーションを作れなかったり
気持ち的に滅入ってしまったり、
しているのではないでしょうか!?
そこで!!
活動自粛が明けるであろうこの3月に
2ヶ所での「GKクリニック」開催を決定いたしました!!!
詳細は下記に記載しますので、
しっかりと目を通してください!!!
【2022年 浜田GKクリニック】
・対象
小学3年生〜中学3年生
・日時
3月12日(土) 15:00〜17:00
・場所
サンビレッジ浜田フットサルコート
(〒697-0005 島根県浜田市上府町イ2457)
・持ち物
➡︎ サッカー用具一式、水筒、タオル、着替え等、マスク
・参加費
無料
タッチするとLINE公式アカウントへ画面が切り替わります。
【2022年 出雲GKクリニック】
・日時
3月20日(日) 15:00〜17:00
・場所
斐川河川敷公園サッカー広場
(〒693-0015 島根県出雲市大津朝倉3丁目7)
・持ち物
➡︎ サッカー用具一式、水筒、タオル、着替え等、マスク
・参加費
無料
タッチするとLINE公式アカウントへ画面が切り替わります。
【参加する際の注意点】 ※必ずお読みください
1 参加する前に各自検温を行ってください。
37度以上の場合や、体調が優れない場合は参加できません。
2 グラウンドまでの移動は必ずマスクを着用してください。
3 トレーニング前に手をアルコール消毒します。
4 コーチングスタッフはマスクを着用します。
5 練習を見学される方どうしの距離感を一定以上保ってください。
6 参加費は当日集金いたします。お釣りのないようにご準備ください。
その他ご質問等ございましたら
LINE公式アカウント『鈴木GK育成スクール島根報局』よりお問い合わせください