スクール益田校全体レクチャーレポートです!

folder_openスクールレポート

益田校全体レクチャーレポートです。

参加は12名。今回は普段のトレーニングでどれだけ意識して出来ているか?抜けているところはないか?トレーニングを思い返しながら進めていきました。

まずは個人で考えてみます。ハンドリングの改善でのキーファクターは?

image image

毎回欠かさず行ってきていることですが、いざ文字として書き出してみるとなかなか思う様に鉛筆が進みません。最後は全員で答えを導き出すことが出来ました。

次にグルーピングし今月のテーマでもあるダイビングのキーファクターを書き出してみました。

image image image image image

中3の選手がしっかりリーダーシップを発揮し、小学生からも活発に意見が出ていました。

黒板に書き出し、発表です。

image

答えは・・・惜しい。

順序が多少違った部分もありましたが、内容的なものはズレていませんでした。ただキーファクターとしては長い。しっかり【言葉】として覚えておきましょう。

最後にスタッフ、選手から一言とスクール便りを配りました。スクール便りの中から一言抜粋して、

「自分の可能性に気付く」

まだまだ気付いていない選手が多いです。早く気付き、最大限その可能性を伸ばしていきましょう!

image image

次回は6月20日(月)明誠高校Gです。次回も頑張りましょう!

キャンプの申し込みはお早めに!!

 

 

スタッフ中島♪

 

 

 

無料体験の受け付けは下記のフォーラムから行えます!

    • 1

      お問い合わせ内容

    • 2

      確認画面

    1/2

    お問い合わせ内容

    お名前

    フリガナ

    お電話番号

    メールアドレス

    学年

    お問い合わせ種別

    希望のスクール

    体験レッスン希望日

    トレーニング内容

    トレーニング希望日

    メッセージ

    お名前

    フリガナ

    お電話番号

    メールアドレス

    学年

    お問い合わせ種別

    希望のスクール

    体験レッスン希望日

    トレーニング内容

    トレーニング希望日

    メッセージ

    前の投稿
    スクール益田校レポートです!
    次の投稿
    スクール益田校レポートです!

    関連記事