こんにちは
国分校担当のたっぺいです
最近なかなか天気が安定せず、
急に土砂降りになったり
雨予報のはずが降らなかったり
雨でも暑かったり、
降ってないのに寒かったり
体温調節も難しいです
気分も沈みがちですが、
グランドでトレーニングが行える
それだけはこの状況でも
嬉しいことですね
今回の国分校
今回の国分校は、
ブレイクアウェイの状況のトレーニングを
行っていきました
ピンチになることを未然に防ぐこと
が求められるこのテーマでは、
GKの前のスペースに対して
ガンガンチャレンジしていきます
ブレイクアウェイの状況の中でも
特に必要とされるテクニック、
『フロントダイビング』について
トレーニングしていきました
まずは形から
どんなことでも、
それを始めるときは
やり方を調べますよね
サッカーにおいても、
GKにおいても、
やり方がわからないと
身につけることができない
状態になります
スルーパスや、
相手の足元に対して
飛び込んでいくこのテクニックも、
まずはやり方から取り組んでいきます
倒れても痛くない
GKには、
怪我をしてもおかしくない
ことをしなければなりません。
普通に倒れて止めるのも、
倒れ方が悪ければ
重い怪我をも負いかねません。
だからこそ、
少しずつゆっくり取り組んでいきます
倒れても痛くない
そう感じるだけで、
思い切りのいいプレーができるものです
倒れ方を覚えたら倒れまくる
倒れ方を覚えて、
使い方を知ったら
次はガンガン倒れていきます
初めは近い距離で倒れていき、
段々と遠い距離にチャレンジ
次第にチャレンジのスピードも上がっていきました
また次回も
どんどん倒れて、
どんどんチャレンジしていきましょう
また今日も『出来た』がたくさん
トレーニング映像
次回国分校!
・5月26日(水) 19:00〜20:30
場所 国分北公園
雨が降った場合はzoomでミーティングを行います。
次回の国分校も楽しみです!!!
無料体験お問い合わせはこちらの
LINE公式アカウントよりお願いします